映画に興味を持ち始めた
人達に届きますように
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
『ハロウィンの夜には惨劇がよく似合う』
監督:マイケル・ドハティ
あらすじ
ある年のハロウィンの夜、郊外のこの街では数々の奇怪な事件が
巻き起こっていた。本来の殺人衝動にかられた男、この日だけは
ある本能の赴くままに行動できる種族、そして数十年前にこの街で
起こったバスの惨劇の続き。
殺人現場に現れる布袋を被った子供は誰なのか?そして本当の
目的は何なのか?
ハロウィンが舞台なんて季節はずれでスイマセン。でも、これ
未公開ながら掘り出し物でした
映画監督のブライアン・シンガー(X-MENシリーズ)が
プロデュースしたオムニバスホラー。昔見た「クリープショー」
などのホラー番組に似ています。アメコミ映画のようなオープ
ニングアニメもイケてます。
出演者にはシンガーの映画にも出演したアンナ・パキンやブライ
アン・コックスの名前もあり興味を惹かれました。
4編からなるオムニバスは別の話のようで実はつながって
いたり、主役でないエピソードでも場面にチラッと登場したり
します。時系列もバラバラなので『ここでこうつながっている
のか』との発見がとても面白いです。
中でもアンナ・パキン主演の”赤頭巾ちゃん”のようなエピソード
が一番好きな話かな。
ウブなパキンちゃん、セクシーな姉と友人たちから「男を知る
いい機会よ」と言われるものの「結婚するまでは」との頑固一徹。
とりあえず赤頭巾ちゃんの扮装のまま姉たちに置いてかれてしまい、
パーティをやっている森の奥に向かって歩いていた。突然奇怪な
仮面をつけた男に襲われて首筋に牙を立てられるパキンちゃん
絶体絶命!!そして、森の奥に悲鳴がこだまする…
他のエピソードは殺人校長がメタボ男子を殺して楽しい
ハロウィンを子供と楽しむ話とバスの惨劇現場で精神障害の
同級生を驚かそうとしたら本物が出てきてしまった話、
校長の隣家の胡散臭そうなオヤジがハロウィンの扮装を
した子供に襲われる話。
この胡散臭いオヤジが実は○○だったとは。オチもよいです。
まぁ被害者たちはランプを壊して回ったとかお菓子をあげない
などハロウィンのお約束を破ってしまったからしょうがないですね。
…いや、しょうがなくはないけど
冒頭の夫婦の話がラストにつながっています。そして、それ
ぞれのエピソードの結末も迎えます。
ハロウィンって奇妙な扮装が当たり前だから周りで惨劇が
起こっていようとそれも演出だと思いがち。だから本当の
悲鳴も届かない、そんな怖さもありました。
はるか昔見てストーリーも忘れてしまったけど「キラー
クラウン」って映画を思い出しました。ピエロもよくよく
見ると怖いです
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
にほんブログ村
ブライアン・シンガーのトリック・オア・トリート [DVD] ワーナー・ホーム・ビデオ 2009-10-21 by G-Tools |
監督:マイケル・ドハティ
あらすじ
ある年のハロウィンの夜、郊外のこの街では数々の奇怪な事件が
巻き起こっていた。本来の殺人衝動にかられた男、この日だけは
ある本能の赴くままに行動できる種族、そして数十年前にこの街で
起こったバスの惨劇の続き。
殺人現場に現れる布袋を被った子供は誰なのか?そして本当の
目的は何なのか?
ハロウィンが舞台なんて季節はずれでスイマセン。でも、これ
未公開ながら掘り出し物でした
映画監督のブライアン・シンガー(X-MENシリーズ)が
プロデュースしたオムニバスホラー。昔見た「クリープショー」
などのホラー番組に似ています。アメコミ映画のようなオープ
ニングアニメもイケてます。
出演者にはシンガーの映画にも出演したアンナ・パキンやブライ
アン・コックスの名前もあり興味を惹かれました。
4編からなるオムニバスは別の話のようで実はつながって
いたり、主役でないエピソードでも場面にチラッと登場したり
します。時系列もバラバラなので『ここでこうつながっている
のか』との発見がとても面白いです。
中でもアンナ・パキン主演の”赤頭巾ちゃん”のようなエピソード
が一番好きな話かな。
ウブなパキンちゃん、セクシーな姉と友人たちから「男を知る
いい機会よ」と言われるものの「結婚するまでは」との頑固一徹。
とりあえず赤頭巾ちゃんの扮装のまま姉たちに置いてかれてしまい、
パーティをやっている森の奥に向かって歩いていた。突然奇怪な
仮面をつけた男に襲われて首筋に牙を立てられるパキンちゃん
絶体絶命!!そして、森の奥に悲鳴がこだまする…
他のエピソードは殺人校長がメタボ男子を殺して楽しい
ハロウィンを子供と楽しむ話とバスの惨劇現場で精神障害の
同級生を驚かそうとしたら本物が出てきてしまった話、
校長の隣家の胡散臭そうなオヤジがハロウィンの扮装を
した子供に襲われる話。
この胡散臭いオヤジが実は○○だったとは。オチもよいです。
まぁ被害者たちはランプを壊して回ったとかお菓子をあげない
などハロウィンのお約束を破ってしまったからしょうがないですね。
…いや、しょうがなくはないけど
冒頭の夫婦の話がラストにつながっています。そして、それ
ぞれのエピソードの結末も迎えます。
ハロウィンって奇妙な扮装が当たり前だから周りで惨劇が
起こっていようとそれも演出だと思いがち。だから本当の
悲鳴も届かない、そんな怖さもありました。
はるか昔見てストーリーも忘れてしまったけど「キラー
クラウン」って映画を思い出しました。ピエロもよくよく
見ると怖いです
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
にほんブログ村
PR
『韓国悲恋物とご都合主義と、そして怪獣大戦争』
監督:シム・ヒョンレ
あらすじ
ロスでの陥没事故を取材中主人公イーサンは謎の化石を目撃。
それが蛇の鱗のようだと思った時、昔古美術商の元であった
不思議な体験を思い出す。
古美術商の話によると500年前の韓国で聖と邪の蛇の戦い
があり、その発端が運命の女だった。彼女と愛し合っていた
戦士は来世で会うことを誓い二人で身を投げてしまったらしい。
そんな時ロスに謎の怪獣軍団が押し寄せてくる。生まれ変
わった運命の女を探しに来た邪の軍団。アメリカ軍も応戦
するが街は壊滅状態。
イーサンはロスにいるはずの運命の女サラを探し出すが…
これ韓国映画ってくくりなんですね。キャストのほとんどが
アメリカ人なので絶対にアメリカ産だと思いますよ。歴史悲恋
話は韓国が舞台だけど、それっきりだし。
ハッキリ言いましょう。
わたくし、途中でうたた寝をしてしまいました!
イーサンがサラを探して駆けずり回っている所あたりから
気がついたら怪獣軍団がロスの街で大暴れのまっ最中で
ございました。
もっとハッキリ言いましょう。
これは「Dボール」と「ほにゃららザ・リング」に韓国
歴史ドラマのエッセンスを加えて、ハリウッドパニック映画
風にした怪獣映画でございます。
だから、オススメしないよ!!
蛇がドラゴンに変わって天に昇っていくから「あれ?D
ボール集めてたっけ」とか「○○波」やんないのね、とか
心の中で思いっきりつっこんで楽しんでました。
ほにゃららザ・リングに関しては邪の軍団の登場の仕方や
「二つの塔建ってねぇの?」やビジュアルそのものが近い
っていうか似すぎてるんじゃね?BGMもそれっぽいし。
歴史悲恋のシーンでは怪獣がミサイルぶっ放すって
過去なのに近代兵器を使っている違和感アリの世界。
あ、だけどね。このミサイル背負っている怪獣は結構
キュートよ!!好みだったわ。クッパ大王みたいよ。
(ほにゃららザ・リングの太鼓ドンドン叩いてた大きな
方たちもステキだったわ)
で、最後は「また会いましょう」でエンディング。
…ってSEAMOかっ!
まぁそんな映画です。予告編の大迫力に騙されてみたい
人は本当に騙されるので覚悟した方がいいですよ。
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
にほんブログ村
D-WARS ディー・ウォーズ デラックス・コレクターズ・エディション [DVD] ソニー・ピクチャーズエンタテインメント 2009-06-03 by G-Tools |
監督:シム・ヒョンレ
あらすじ
ロスでの陥没事故を取材中主人公イーサンは謎の化石を目撃。
それが蛇の鱗のようだと思った時、昔古美術商の元であった
不思議な体験を思い出す。
古美術商の話によると500年前の韓国で聖と邪の蛇の戦い
があり、その発端が運命の女だった。彼女と愛し合っていた
戦士は来世で会うことを誓い二人で身を投げてしまったらしい。
そんな時ロスに謎の怪獣軍団が押し寄せてくる。生まれ変
わった運命の女を探しに来た邪の軍団。アメリカ軍も応戦
するが街は壊滅状態。
イーサンはロスにいるはずの運命の女サラを探し出すが…
これ韓国映画ってくくりなんですね。キャストのほとんどが
アメリカ人なので絶対にアメリカ産だと思いますよ。歴史悲恋
話は韓国が舞台だけど、それっきりだし。
ハッキリ言いましょう。
わたくし、途中でうたた寝をしてしまいました!
イーサンがサラを探して駆けずり回っている所あたりから
気がついたら怪獣軍団がロスの街で大暴れのまっ最中で
ございました。
もっとハッキリ言いましょう。
これは「Dボール」と「ほにゃららザ・リング」に韓国
歴史ドラマのエッセンスを加えて、ハリウッドパニック映画
風にした怪獣映画でございます。
だから、オススメしないよ!!
蛇がドラゴンに変わって天に昇っていくから「あれ?D
ボール集めてたっけ」とか「○○波」やんないのね、とか
心の中で思いっきりつっこんで楽しんでました。
ほにゃららザ・リングに関しては邪の軍団の登場の仕方や
「二つの塔建ってねぇの?」やビジュアルそのものが近い
っていうか似すぎてるんじゃね?BGMもそれっぽいし。
歴史悲恋のシーンでは怪獣がミサイルぶっ放すって
過去なのに近代兵器を使っている違和感アリの世界。
あ、だけどね。このミサイル背負っている怪獣は結構
キュートよ!!好みだったわ。クッパ大王みたいよ。
(ほにゃららザ・リングの太鼓ドンドン叩いてた大きな
方たちもステキだったわ)
で、最後は「また会いましょう」でエンディング。
…ってSEAMOかっ!
まぁそんな映画です。予告編の大迫力に騙されてみたい
人は本当に騙されるので覚悟した方がいいですよ。
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
にほんブログ村
新年、すでに大分明けてしまいましたが、
あけましておめでとうございます。
今年も何とか辞めずに少しずつ自分の
ペースで更新したいと思いますので、
よろしくお願いします。
昨日は本屋大賞を受賞した小説「告白」(湊かなえ)
を一気に読んでしまいました。
何を今頃!!の声もあるかと思いますが、最近は読書の
習慣もなく、読みたい気持ちはあるけれど購入は渋って
いました。
さて、6章からなるこの小説は章ごとに視点が変わります。
物語は1年B組の担任教師の娘が学校のプールで事故死
したが、本当はある二人の生徒による殺人だったと告白
する終業式後のホームルームのシーンから始まります。
憎むべき生徒たち。殺人を楽しんでいるかのような
呆れた動機。そんな子供を甘やかして育てたバカ親。
それがこの第一章の女教師の視点による気持ち。
これが当事者の生徒や生徒の母親の視点になると教師の
生徒に対する制裁はやりすぎだったような。いや、そも
そも生徒が殺人を犯してしまう原因は過剰な愛情を注ぐ
クレーマーの母親にあるのだろう。だったら生徒もある
意味被害者ではないのだろうか。
面白い。どんどん引き込まれる。o(>∀<o))
読んでいるこちらも同情なんて甘い感情でなく、冷静に
事の成り行きを見守っていくような気持ちで読み進めて
いく。
それでも誰かに対しての静かな怒りはふつふつとわき
あがるという今までにない読書感。
映画化も決定。
監督は「嫌われ松子の一生」や「下妻物語」の中島哲也
監督。キャストは女教師に松たか子、生徒の母親に木村
佳乃、新米教師に岡田将生。
小説を全て映像になんて無理な話。映画ならではの
解釈などを楽しみにしています。
さて、次はBOOK OFFで購入した東野圭吾作品
を読み進めようと思っています。
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
にほんブログ村
あけましておめでとうございます。
今年も何とか辞めずに少しずつ自分の
ペースで更新したいと思いますので、
よろしくお願いします。
昨日は本屋大賞を受賞した小説「告白」(湊かなえ)
を一気に読んでしまいました。
何を今頃!!の声もあるかと思いますが、最近は読書の
習慣もなく、読みたい気持ちはあるけれど購入は渋って
いました。
さて、6章からなるこの小説は章ごとに視点が変わります。
物語は1年B組の担任教師の娘が学校のプールで事故死
したが、本当はある二人の生徒による殺人だったと告白
する終業式後のホームルームのシーンから始まります。
憎むべき生徒たち。殺人を楽しんでいるかのような
呆れた動機。そんな子供を甘やかして育てたバカ親。
それがこの第一章の女教師の視点による気持ち。
これが当事者の生徒や生徒の母親の視点になると教師の
生徒に対する制裁はやりすぎだったような。いや、そも
そも生徒が殺人を犯してしまう原因は過剰な愛情を注ぐ
クレーマーの母親にあるのだろう。だったら生徒もある
意味被害者ではないのだろうか。
面白い。どんどん引き込まれる。o(>∀<o))
読んでいるこちらも同情なんて甘い感情でなく、冷静に
事の成り行きを見守っていくような気持ちで読み進めて
いく。
それでも誰かに対しての静かな怒りはふつふつとわき
あがるという今までにない読書感。
映画化も決定。
監督は「嫌われ松子の一生」や「下妻物語」の中島哲也
監督。キャストは女教師に松たか子、生徒の母親に木村
佳乃、新米教師に岡田将生。
小説を全て映像になんて無理な話。映画ならではの
解釈などを楽しみにしています。
さて、次はBOOK OFFで購入した東野圭吾作品
を読み進めようと思っています。
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
にほんブログ村
もう年末です。一年がたつのは早いものです。
なかなか更新できないブログですが、年末という事で
「今年観た映画のベスト3」(ただし劇場鑑賞限定)を
発表します。
3位は「イングロリアス・バスターズ」
タランティーノ待望の新作です。相変わらず会話が長い。
しかしその長さが次に来るだろう出来事の前フリとして
こちらの緊張感がピークになる、という素晴らしい演出に
なっています。
どこか間抜けなブラピ率いるバスターズさんたち。映画館
での「グラッチェ」のくだりがもう今年ナンバー1のシーン。
しかし、インパクトでいえばランダ大佐だわ。きっと
アカデミー助演男優賞をかき回してくれると期待して
おりまする!!
2位は「空気人形」
観終わった後は「今年一番好き!!」と思った映画。
心を持ってしまった純粋な空気人形が表向きは普通
の人なのに欲望だらけの人間に接する事で愛情も嫉妬も
芽生え、汚されていく。
「私は代用品」と言う空気人形が恋した事で主人の
キスを拒んだり、恋した相手の代用品でなく必要品に
なろうとする気持ちが悲しくて何度も涙してしまい
ました。
しかし、ポスターのイメージではふわふわした女性が
好きそうな映画ですが、空気人形って要は”○ッチ○イフ”
の事だし、自分のホールを洗う生々しいシーンにドン引き
してしまうかもしれませんね。
私はHネタOKなのでむしろこの生々しさにドン引き
するオシャレ映画だと思って観てしまった人たちを笑って
やりたいです。(わ~~ドS発言)
1位は「ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー」
これ新年一発目に観た映画です。なのに一年通しても
やはりこれになってしまった。トロさんの映像が大好き!!
人っていい時には持ち上げておきながらちょっとしたきっかけで
相手を全拒否する、人間の心の移り変わりの残酷さが出ています。
妖怪人間ベムのようにヘルボーイたちは見かけは人間とは
違う。普通でない物は受け入れない人間の心の狭さも表現
されています。でも、そんな人間たちを助けてしまう彼らの
悲しさ。
映画の中で印象的だったのは「不気味キャラいらっしゃ~い」
のトロール市場と今年ナンバー1キャラ賞をあげたい”死の
天使”さまでしょう。
ファンタジーでも明るすぎるのは観る気がしない。暗ければ
暗いほど、不気味なら不気味なほど心惹かれるものがあります。
それがこの「ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー」には詰め
こまれていました。
先日WOWOWでヘルボーイ連続放送があって観たのですが
リズは断然2作目の方が綺麗だわ。1作目は椿鬼奴を思い出
してしまったわ。
「ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー」の感想
こうして並べてみると「私って人間の汚さを表現しているような
映画が好きなんだなぁ」と痛感しております。人生綺麗事ばかりじゃ
ないからね。
しかし、2,3位は感想をブログでUPもしてないんだよな。
これではいい年越しはできまへんなぁ。
いつか書く、いつか書きますとも、DVD発売するあたりにね。
いや、ネタ切れの時にフッと思いついて書くかも。
そんな気まぐれ更新のブログですが
よろしく お願い┌(゚ロ゚)┐
します!!↓┌(_ _)┐↓
にほんブログ村
なかなか更新できないブログですが、年末という事で
「今年観た映画のベスト3」(ただし劇場鑑賞限定)を
発表します。
3位は「イングロリアス・バスターズ」
タランティーノ待望の新作です。相変わらず会話が長い。
しかしその長さが次に来るだろう出来事の前フリとして
こちらの緊張感がピークになる、という素晴らしい演出に
なっています。
どこか間抜けなブラピ率いるバスターズさんたち。映画館
での「グラッチェ」のくだりがもう今年ナンバー1のシーン。
しかし、インパクトでいえばランダ大佐だわ。きっと
アカデミー助演男優賞をかき回してくれると期待して
おりまする!!
2位は「空気人形」
観終わった後は「今年一番好き!!」と思った映画。
心を持ってしまった純粋な空気人形が表向きは普通
の人なのに欲望だらけの人間に接する事で愛情も嫉妬も
芽生え、汚されていく。
「私は代用品」と言う空気人形が恋した事で主人の
キスを拒んだり、恋した相手の代用品でなく必要品に
なろうとする気持ちが悲しくて何度も涙してしまい
ました。
しかし、ポスターのイメージではふわふわした女性が
好きそうな映画ですが、空気人形って要は”○ッチ○イフ”
の事だし、自分のホールを洗う生々しいシーンにドン引き
してしまうかもしれませんね。
私はHネタOKなのでむしろこの生々しさにドン引き
するオシャレ映画だと思って観てしまった人たちを笑って
やりたいです。(わ~~ドS発言)
1位は「ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー」
これ新年一発目に観た映画です。なのに一年通しても
やはりこれになってしまった。トロさんの映像が大好き!!
人っていい時には持ち上げておきながらちょっとしたきっかけで
相手を全拒否する、人間の心の移り変わりの残酷さが出ています。
妖怪人間ベムのようにヘルボーイたちは見かけは人間とは
違う。普通でない物は受け入れない人間の心の狭さも表現
されています。でも、そんな人間たちを助けてしまう彼らの
悲しさ。
映画の中で印象的だったのは「不気味キャラいらっしゃ~い」
のトロール市場と今年ナンバー1キャラ賞をあげたい”死の
天使”さまでしょう。
ファンタジーでも明るすぎるのは観る気がしない。暗ければ
暗いほど、不気味なら不気味なほど心惹かれるものがあります。
それがこの「ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー」には詰め
こまれていました。
先日WOWOWでヘルボーイ連続放送があって観たのですが
リズは断然2作目の方が綺麗だわ。1作目は椿鬼奴を思い出
してしまったわ。
「ヘルボーイ/ゴールデン・アーミー」の感想
こうして並べてみると「私って人間の汚さを表現しているような
映画が好きなんだなぁ」と痛感しております。人生綺麗事ばかりじゃ
ないからね。
しかし、2,3位は感想をブログでUPもしてないんだよな。
これではいい年越しはできまへんなぁ。
いつか書く、いつか書きますとも、DVD発売するあたりにね。
いや、ネタ切れの時にフッと思いついて書くかも。
そんな気まぐれ更新のブログですが
よろしく お願い┌(゚ロ゚)┐
します!!↓┌(_ _)┐↓
にほんブログ村
クリスマス・イブにこのニュースは驚きました。
スーザン・サランドンとティム・ロビンスが破局。
映画での共演はもちろん、アカデミー賞のプレゼンターも二人で
務めたりして、おしどりカップルとして有名でした。
出会いのきっかけはケビン・コスナー主演の「さよならゲーム」。
野球のマイナーリーグのベテランキャッチャー(ケビン・コスナー)
が若手ピッチャー(ティム・ロビンス)の教育係になる。チームの
ファンの女教師(スーザン・サランドン)は選手の公私を世話するのが
生きがい。チームの成績はUPするが、彼らは恋愛では三角関係に
なってしまう。
二人の仲を印象づけたのは、スーザン・サランドンがアカデミー主演
女優賞を獲ったティム・ロビンス監督作の「デッドマン・ウォーキング」
死刑囚(ショーン・ペン)から手紙を何度も受け取っていたシスター
(スーザン・サランドン)はついに面会に応じる。冷酷な殺人犯の
印象しかなかった彼は次第にシスターに心を開いていくが、死刑執行の
日は近づいていた。
23年目の破局を迎えた二人。サランドン63歳、ロビンス51歳。
知的カップルの破局がロビンスの浮気でない事を願いつつ、でもオトコ
盛りだからそれもしょうがないかな、と理由はそっち方面だろうと
予想していたら、これまたビックリ。
今日、確実な情報なのか不明なのですがスーザン・サランドンが
31歳の男性と付き合っているとか。
これが本当ならスゲー!!やるな、スーザン!!
どうも年上女房(入籍はしてなかったけど)だと、若い子に旦那
を獲られたパターンが多いじゃないですか。ハリウッドでも離婚
した途端若い娘とイチャつくベテラン俳優とかザラだし。
マドンナみたいなパターンだけど、こっちの方がずっと
かっこいいよ!!
まぁティムは才能があるからほっといてもモテるだろうし。
変な小娘に騙されなきゃいいの。でも、また超年上彼女だったら
それもカッコイイぞ。
一日で”ガンバレ”って気持ちが可哀想ゆえのものから、
自分まで力がみなぎってくるような応援の気持ちに変わる
そんな一連のニュースでした。
最後にクーガー女代表(”この映画がすごい”で使ってた)の
スーザン・サランドンがまさに地でいった映画をご紹介。これは
私を始め年下の彼or年下好きな女性の為の映画かもしれません。
エリートサラリーマン(ジェームズ・スペイダー)と中年女性(スーザン・
サランドン)が一夜を過ごしてしまい、境遇も年も違う恋におちてしまう。
あまりに違いすぎる二人は衝突し、周囲には反対され、終わりを迎えて
しまうが…
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
にほんブログ村
スーザン・サランドンとティム・ロビンスが破局。
映画での共演はもちろん、アカデミー賞のプレゼンターも二人で
務めたりして、おしどりカップルとして有名でした。
出会いのきっかけはケビン・コスナー主演の「さよならゲーム」。
さよならゲーム [DVD] 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2009-04-24 売り上げランキング : 29880 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
野球のマイナーリーグのベテランキャッチャー(ケビン・コスナー)
が若手ピッチャー(ティム・ロビンス)の教育係になる。チームの
ファンの女教師(スーザン・サランドン)は選手の公私を世話するのが
生きがい。チームの成績はUPするが、彼らは恋愛では三角関係に
なってしまう。
二人の仲を印象づけたのは、スーザン・サランドンがアカデミー主演
女優賞を獲ったティム・ロビンス監督作の「デッドマン・ウォーキング」
デッドマン・ウォーキング [DVD] 20世紀フォックス・ホーム・エンターテイメント・ジャパン 2009-08-05 売り上げランキング : 9603 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
死刑囚(ショーン・ペン)から手紙を何度も受け取っていたシスター
(スーザン・サランドン)はついに面会に応じる。冷酷な殺人犯の
印象しかなかった彼は次第にシスターに心を開いていくが、死刑執行の
日は近づいていた。
23年目の破局を迎えた二人。サランドン63歳、ロビンス51歳。
知的カップルの破局がロビンスの浮気でない事を願いつつ、でもオトコ
盛りだからそれもしょうがないかな、と理由はそっち方面だろうと
予想していたら、これまたビックリ。
今日、確実な情報なのか不明なのですがスーザン・サランドンが
31歳の男性と付き合っているとか。
これが本当ならスゲー!!やるな、スーザン!!
どうも年上女房(入籍はしてなかったけど)だと、若い子に旦那
を獲られたパターンが多いじゃないですか。ハリウッドでも離婚
した途端若い娘とイチャつくベテラン俳優とかザラだし。
マドンナみたいなパターンだけど、こっちの方がずっと
かっこいいよ!!
まぁティムは才能があるからほっといてもモテるだろうし。
変な小娘に騙されなきゃいいの。でも、また超年上彼女だったら
それもカッコイイぞ。
一日で”ガンバレ”って気持ちが可哀想ゆえのものから、
自分まで力がみなぎってくるような応援の気持ちに変わる
そんな一連のニュースでした。
最後にクーガー女代表(”この映画がすごい”で使ってた)の
スーザン・サランドンがまさに地でいった映画をご紹介。これは
私を始め年下の彼or年下好きな女性の為の映画かもしれません。
ぼくの美しい人だから [DVD] ユニバーサル・ピクチャーズ・ジャパン 2006-04-19 売り上げランキング : 49556 おすすめ平均 Amazonで詳しく見る by G-Tools |
エリートサラリーマン(ジェームズ・スペイダー)と中年女性(スーザン・
サランドン)が一夜を過ごしてしまい、境遇も年も違う恋におちてしまう。
あまりに違いすぎる二人は衝突し、周囲には反対され、終わりを迎えて
しまうが…
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
にほんブログ村
『シングルマザーは職場のセクハラに勝利できるのか』
監督:ニキ・カーロ
あらすじ
シングルマザーのジョージー(シャーリーズ・セロン)は子供を
連れて故郷に戻ってくる。自立する為、割のいい仕事に就くことに
するが、それは炭鉱で働くことだった。
子供の為に、家を買う為に、肉体的にもきつい仕事を続ける彼女
だったが、なによりもつらいのは男性社会の中で女性という事だけで
いやがらせや中傷を職場で受けること。
しかし、ついに限界がきたジョージーはセクハラで会社を訴える
ことを決意する。
これは世界初のセクハラ裁判を描いた社会派の映画。
それだけに女性にとっては不愉快でつらい現実を目の当たりにしな
ければならない。途中で観るのをやめたくなるほどのセクハラの横行。
たしかに男性の仕事場に女性が入ってくることで、仕事に就けない
男性が増えるという言い分もわからないでもない。それだったら、
会社や政府に向ければいい。しかし、不満は全て身近な弱い立場の
同僚である女性たちに向けられる。
女子更衣室のプレートに卑猥な言葉が書かれていたり、作業する
機械の横に「○○したいなら何ドル」とか。
女性ならこの不便さはわかるはず。つなぎを着ているからトイレの
時間を確保して欲しいという要望。会社側は男女の区別しないという
理由で却下。その為に病気で辞めてしまった女性従業員も何人か。
主人公のジョージーが働くにあたって医者に身体の隅々まで
調べられ、それを男性従業員に「医者が君はいい身体をしてる
って言ってたぜ」と舐めるような目つきで見られたり。
そんな数々の嫌がらせを会社の役員に訴えても「それなら
いつ辞めてもらってもかまわない」と相手にしてもらえず。
会社を訴訟するにあたっても、彼女の味方は誰もいない。
他の女性従業員は嫌がらせや解雇されるのが怖くて、賛同
できない。
それでも裁判で彼女の過去を暴露されても耐える姿を見て、
傍聴席にいた女性従業員や両親、何人かの男性が立ち上がり、
彼女に賛同するシーンはホロリとさせられました。
このシーンがタイトルのスタンドアップにつながるわけ
ですね。
彼女たちが起こした集団訴訟のおかげで以降の会社における
女性の立場を守る規律ができたそうです。
これは女性のみならず男性も自分の行いがセクハラに当たるのか、
もし当たりそうならば反省するいい機会になるかもしれません。
今の時代、逆セクハラもあるので女性も身に覚えがあれば気を
つけた方がいいですよ。
スタンドアップ 特別版 [DVD] ワーナー・ホーム・ビデオ 2006-06-02 by G-Tools |
監督:ニキ・カーロ
あらすじ
シングルマザーのジョージー(シャーリーズ・セロン)は子供を
連れて故郷に戻ってくる。自立する為、割のいい仕事に就くことに
するが、それは炭鉱で働くことだった。
子供の為に、家を買う為に、肉体的にもきつい仕事を続ける彼女
だったが、なによりもつらいのは男性社会の中で女性という事だけで
いやがらせや中傷を職場で受けること。
しかし、ついに限界がきたジョージーはセクハラで会社を訴える
ことを決意する。
これは世界初のセクハラ裁判を描いた社会派の映画。
それだけに女性にとっては不愉快でつらい現実を目の当たりにしな
ければならない。途中で観るのをやめたくなるほどのセクハラの横行。
たしかに男性の仕事場に女性が入ってくることで、仕事に就けない
男性が増えるという言い分もわからないでもない。それだったら、
会社や政府に向ければいい。しかし、不満は全て身近な弱い立場の
同僚である女性たちに向けられる。
女子更衣室のプレートに卑猥な言葉が書かれていたり、作業する
機械の横に「○○したいなら何ドル」とか。
女性ならこの不便さはわかるはず。つなぎを着ているからトイレの
時間を確保して欲しいという要望。会社側は男女の区別しないという
理由で却下。その為に病気で辞めてしまった女性従業員も何人か。
主人公のジョージーが働くにあたって医者に身体の隅々まで
調べられ、それを男性従業員に「医者が君はいい身体をしてる
って言ってたぜ」と舐めるような目つきで見られたり。
そんな数々の嫌がらせを会社の役員に訴えても「それなら
いつ辞めてもらってもかまわない」と相手にしてもらえず。
会社を訴訟するにあたっても、彼女の味方は誰もいない。
他の女性従業員は嫌がらせや解雇されるのが怖くて、賛同
できない。
それでも裁判で彼女の過去を暴露されても耐える姿を見て、
傍聴席にいた女性従業員や両親、何人かの男性が立ち上がり、
彼女に賛同するシーンはホロリとさせられました。
このシーンがタイトルのスタンドアップにつながるわけ
ですね。
彼女たちが起こした集団訴訟のおかげで以降の会社における
女性の立場を守る規律ができたそうです。
これは女性のみならず男性も自分の行いがセクハラに当たるのか、
もし当たりそうならば反省するいい機会になるかもしれません。
今の時代、逆セクハラもあるので女性も身に覚えがあれば気を
つけた方がいいですよ。
『突然消えた息子はどこに?そしているはずの
ないこどもたちの声が…』
監督:J・A・バヨナ 製作総指揮:ギレルモ・デル・トロ
あらすじ
幼い頃海辺の孤児院で育ったラウラは30年ぶりに故郷というべき
この土地に夫と息子シモンとともに戻ってきた。
すでに閉鎖されていたこの屋敷を買い取り、ラウラたちが再び孤児院
として再開する為だった。
時々空想の友達と遊ぶシモンを心配していたラウラだが、実際の
友達ができればそれもなくなると期待もしていた。が、屋敷に引越して
から空想遊びがひどくなるシモン。
ある日近所の人たちや子供たちを集め、ガーデンパーティをしている
最中シモンが消えてしまった…
なんなんだ、ホラー映画なのにこの癒され感と感動は。
「ヘルボーイ」や「パンズ・ラビリンス」のギレルモ・デル・トロ
監督が関わっているスパニッシュホラーって事で断然興味を持った
この映画。
少しBGMで脅かす場面がいくつかあったのは残念かな。そうで
なくてもジワ~と怖さは伝わってきたし、わかりやすい脅かしは
時にこちらを冷静にさせてしまいがち。
それでも物語はとても素晴らしい。
単にオカルト映画ではなく、母親の息子に対する愛情の深さや
悲しい孤児院の真実などドラマ面でも盛り上げてくれます。
息子が忽然と消えて、その理由が孤児院での出来事に関係が
あると思っても周りから理解されない母親。しかし、その思いは
確信にかわりたった一人で息子を助け出そうとする。
母は強し、です。
この母親の愛情には同じスペイン映画の「アザーズ」のニコール・
キッドマンと子供たちを彷彿とさせました。あれも真実は悲しい話
でした。
孤児院でラウラが引き取られた後に起こった悲劇。再びこの屋敷
に住む事になったラウラ。そしてシモンだけでなくこどもたちと
一緒にいる事を受け入れるラウラ。
ラウラにとってここが戻る事を運命づけられていた場所だったに
違いありません。
ラウラとシモンの現実はとても悲しすぎます。『あの時私が
あんな事をしていなければ…』と後悔と絶望のラウラ。
しかし、ラストは現実の世界では悲劇でしかないのに、あちらの
世界では光に満ちて幸せな彼らの表情に癒され、心が温かくなり
ました。
あちらの世界ではみんな仲良く楽しく暮らしているのだろうな、
と思うと心が癒されます。
オカルト映画としても、恐怖ばあちゃんとか胡散臭いオカルト
研究家、ドアの向こうを横切る黒い影だとか、満足できるアイテム
も揃っております。
そうそう、スペインにも「だるまさんが転んだ」のような遊びが
あったんですねぇ。ためになったねぇ~~ためになったよぉ~~。
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
ないこどもたちの声が…』
永遠のこどもたち デラックス版 [DVD] ジェネオン エンタテインメント 2009-05-22 by G-Tools |
監督:J・A・バヨナ 製作総指揮:ギレルモ・デル・トロ
あらすじ
幼い頃海辺の孤児院で育ったラウラは30年ぶりに故郷というべき
この土地に夫と息子シモンとともに戻ってきた。
すでに閉鎖されていたこの屋敷を買い取り、ラウラたちが再び孤児院
として再開する為だった。
時々空想の友達と遊ぶシモンを心配していたラウラだが、実際の
友達ができればそれもなくなると期待もしていた。が、屋敷に引越して
から空想遊びがひどくなるシモン。
ある日近所の人たちや子供たちを集め、ガーデンパーティをしている
最中シモンが消えてしまった…
なんなんだ、ホラー映画なのにこの癒され感と感動は。
「ヘルボーイ」や「パンズ・ラビリンス」のギレルモ・デル・トロ
監督が関わっているスパニッシュホラーって事で断然興味を持った
この映画。
少しBGMで脅かす場面がいくつかあったのは残念かな。そうで
なくてもジワ~と怖さは伝わってきたし、わかりやすい脅かしは
時にこちらを冷静にさせてしまいがち。
それでも物語はとても素晴らしい。
単にオカルト映画ではなく、母親の息子に対する愛情の深さや
悲しい孤児院の真実などドラマ面でも盛り上げてくれます。
息子が忽然と消えて、その理由が孤児院での出来事に関係が
あると思っても周りから理解されない母親。しかし、その思いは
確信にかわりたった一人で息子を助け出そうとする。
母は強し、です。
この母親の愛情には同じスペイン映画の「アザーズ」のニコール・
キッドマンと子供たちを彷彿とさせました。あれも真実は悲しい話
でした。
孤児院でラウラが引き取られた後に起こった悲劇。再びこの屋敷
に住む事になったラウラ。そしてシモンだけでなくこどもたちと
一緒にいる事を受け入れるラウラ。
ラウラにとってここが戻る事を運命づけられていた場所だったに
違いありません。
ラウラとシモンの現実はとても悲しすぎます。『あの時私が
あんな事をしていなければ…』と後悔と絶望のラウラ。
しかし、ラストは現実の世界では悲劇でしかないのに、あちらの
世界では光に満ちて幸せな彼らの表情に癒され、心が温かくなり
ました。
あちらの世界ではみんな仲良く楽しく暮らしているのだろうな、
と思うと心が癒されます。
オカルト映画としても、恐怖ばあちゃんとか胡散臭いオカルト
研究家、ドアの向こうを横切る黒い影だとか、満足できるアイテム
も揃っております。
そうそう、スペインにも「だるまさんが転んだ」のような遊びが
あったんですねぇ。ためになったねぇ~~ためになったよぉ~~。
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
『未知のウィルスが日本列島に蔓延。治療法は不明…』
あらすじ
2011年の正月。いずみ野市立病院にインフルエンザらしき
患者が運ばれてくる。それは昨日風邪と判断し薬を与え自宅へ
帰した患者だった。
吐血、高熱、けいれんをもよおし、治療のかいもなく患者は死亡。
院内感染により病院スタッフも命を落とし、その病気は日本列島に
蔓延していく。
都市機能も麻痺し、自宅に引きこもるか封じ込められた町から
逃げ出す人々。そんなパニック状態の中ウィルスの正体もわから
ないまま感染者そして死亡者が増えていく…
新型インフルエンザがはやっているからリアリティがあって
怖い映画です。
冒頭の東南アジアのシーンでは飛まつ感染したかのような
意味深な映像。目に見えないけれどこうやってインフルエンザ
に感染していくのでしょう。
映画の中では当初新型インフルエンザとして発表され、
鳥インフルエンザを出した養鶏所がメディアで叩かれる。
風評被害により家には嫌がらせの電話が鳴り、娘は学校で
いじめられ、あげくにたった一人の家族である娘を残し父親は
自殺してしまう。
報道によりこの悲劇がおこったとしてもメディアは決して
「間違った報道」とも言わないし謝りもしないだろう。
ましてや、断言でなく”養鶏所が原因か?”との疑問なんだと
言い逃れするかもしれない。
メディアによる悲劇が病気よりも一番印象深かった。
原因もわからないまま寝る間も惜しんで治療をする病院
スタッフたち。それでも患者は外にあふれ、軽い症状の者は
自宅へ帰される。その対応に文句を言う人々。
そんな中でも過酷な隔離病棟勤務を希望するスタッフたち。
次々に志願するスタッフの姿に少しウルウル。
街には食料の買占めをする人々があふれスーパーはパニック。
公共機関はストップしているから車で街から逃げる人々。
そして原因が患者第一号の恋人の父親にあるだろう事を
つきとめ、東南アジアのある島へ行く主人公たち。
島には放置された死体。そして病院らしき建物に入った
主人公は感染者に襲われそうになる。ここはきっと「ゾンビ」
をモチーフにしたんでしょうね。
途中までわからない事だらけの絶望の中で緊迫感にあふれ
ていたのに最後が文字情報だけなのは残念。なんだかふわ~
と終わってしまいました。
そして、主人公は”Drコトー”になりました。めでたし、
めでたし。(この意味は観ないとわかりません)
これを見ると電車やバスなどの公共機関で咳してる人が
いると余計な想像をしてしまいそうです。
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
<ウィルス・サスペンスならこれをおすすめ”リ・ジェネシス”>
感染列島 スタンダード・エディション [DVD] 東宝 2009-07-24 by G-Tools |
あらすじ
2011年の正月。いずみ野市立病院にインフルエンザらしき
患者が運ばれてくる。それは昨日風邪と判断し薬を与え自宅へ
帰した患者だった。
吐血、高熱、けいれんをもよおし、治療のかいもなく患者は死亡。
院内感染により病院スタッフも命を落とし、その病気は日本列島に
蔓延していく。
都市機能も麻痺し、自宅に引きこもるか封じ込められた町から
逃げ出す人々。そんなパニック状態の中ウィルスの正体もわから
ないまま感染者そして死亡者が増えていく…
新型インフルエンザがはやっているからリアリティがあって
怖い映画です。
冒頭の東南アジアのシーンでは飛まつ感染したかのような
意味深な映像。目に見えないけれどこうやってインフルエンザ
に感染していくのでしょう。
映画の中では当初新型インフルエンザとして発表され、
鳥インフルエンザを出した養鶏所がメディアで叩かれる。
風評被害により家には嫌がらせの電話が鳴り、娘は学校で
いじめられ、あげくにたった一人の家族である娘を残し父親は
自殺してしまう。
報道によりこの悲劇がおこったとしてもメディアは決して
「間違った報道」とも言わないし謝りもしないだろう。
ましてや、断言でなく”養鶏所が原因か?”との疑問なんだと
言い逃れするかもしれない。
メディアによる悲劇が病気よりも一番印象深かった。
原因もわからないまま寝る間も惜しんで治療をする病院
スタッフたち。それでも患者は外にあふれ、軽い症状の者は
自宅へ帰される。その対応に文句を言う人々。
そんな中でも過酷な隔離病棟勤務を希望するスタッフたち。
次々に志願するスタッフの姿に少しウルウル。
街には食料の買占めをする人々があふれスーパーはパニック。
公共機関はストップしているから車で街から逃げる人々。
そして原因が患者第一号の恋人の父親にあるだろう事を
つきとめ、東南アジアのある島へ行く主人公たち。
島には放置された死体。そして病院らしき建物に入った
主人公は感染者に襲われそうになる。ここはきっと「ゾンビ」
をモチーフにしたんでしょうね。
途中までわからない事だらけの絶望の中で緊迫感にあふれ
ていたのに最後が文字情報だけなのは残念。なんだかふわ~
と終わってしまいました。
そして、主人公は”Drコトー”になりました。めでたし、
めでたし。(この意味は観ないとわかりません)
これを見ると電車やバスなどの公共機関で咳してる人が
いると余計な想像をしてしまいそうです。
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
<ウィルス・サスペンスならこれをおすすめ”リ・ジェネシス”>
多分こんなに豪華なメンツが揃うのは最初で最後
かもしれません。
来年全米で公開される「The Expendables」は
監督と主演にシルヴェスター・スタローン(鳥居みゆき
ならスラッと言えない名前ですね)。
傭兵グループが南アフリカで大活躍する映画みたいです。
その傭兵グループのリーダーがスタローン。そして、他の
メンバーがすごい。それぞれギャラ高そうだなぁ。
ジェイソン・ステイサム、ジェット・リーですよ。
たまんないです、ジェイソンだけでもいいです!!ヾ(´∇`)ノ゙
(怒られそうですが)
他にもミッキー・ロークにドルフ・ラングレン、エリック・
ロバーツと通好みの俳優も揃えてあります。これはスタローン
の人脈ゆえでしょうか。
さらにさらに、ブルース・ウィリスとアクション知事の
シュワルツェネッガーも出演しているとか。
そんな豪華アクションスター共演の映画「The Expenda
bles」の予告編です。
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
かもしれません。
来年全米で公開される「The Expendables」は
監督と主演にシルヴェスター・スタローン(鳥居みゆき
ならスラッと言えない名前ですね)。
傭兵グループが南アフリカで大活躍する映画みたいです。
その傭兵グループのリーダーがスタローン。そして、他の
メンバーがすごい。それぞれギャラ高そうだなぁ。
ジェイソン・ステイサム、ジェット・リーですよ。
たまんないです、ジェイソンだけでもいいです!!ヾ(´∇`)ノ゙
(怒られそうですが)
他にもミッキー・ロークにドルフ・ラングレン、エリック・
ロバーツと通好みの俳優も揃えてあります。これはスタローン
の人脈ゆえでしょうか。
さらにさらに、ブルース・ウィリスとアクション知事の
シュワルツェネッガーも出演しているとか。
そんな豪華アクションスター共演の映画「The Expenda
bles」の予告編です。
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
『あなたを理解してあげられるのは、ワタシだけ…』
監督:万田邦敏
あらすじ
友達もいない孤独な一人暮らしのOL京子(小池栄子)はTVの
ニュース映像に釘付けになる。それはある一家を惨殺した男坂口
(豊川悦司)が逮捕された時のもの。
その日から一心不乱に新聞を切り抜き、週刊誌を買い込み、坂口の
情報収集を始める京子。彼を知るにしたがって自分との共通点を
見つけうれしくなる。
坂口の弁護士長谷川(仲村トオル)は黙秘を続ける坂口がしゃべる
きっかけになればと京子と坂口を面会させる。しかし、京子の想いは
ますます強くなり彼と獄中結婚をしたいと申し出るのだった…
何の罪もない、ただ鍵をかけ忘れただけの家族に訪れる不幸。
誰でもよかった…TVでもこの言葉を耳にするたびに腹立たしく、
他人の人生をいとも簡単に社会のせいだと終わらせてしまう殺人者
たち。こんな事件が多すぎる現実の世界でも。
そんな殺人者を愛してしまう女京子。彼女は逮捕される彼の
ニヤリと不気味に微笑む姿をまるで自分に微笑みかけてくれて
いるのだと思い込む。
人が恋に落ちるきっかけなんて理屈では説明できない。一目惚れ
だって経験があるが、見た目とか話し方とか適当な理由はつけられる
けれど決定打ではない。
だから殺人者を愛する京子も非難はできない。
だって、愛するって気持ちは自由だもの。
孤独な京子が前向きになれたのも坂口を愛したから。そばに
いられなくても心が繋がっていれば満足。
ただ、傍目から京子を見ていると危うすぎる。次第に常軌を
逸してくる。そんな彼女をほっておけなくなり、愛し始める
弁護士長谷川。
獄中結婚した京子へ押し寄せるマスコミ。そこで京子は
坂口と同化する。
『彼と同じだ。私は彼と同じ経験をしている』
そして、カメラに向けてニヤリと微笑む京子。
絶対に解決しない三角関係の坂口と京子と長谷川。このまま
進むはずもなく、ある結末を迎える。
それがタイトルである”接吻”。
ここまで残酷で、ここまで狂気で、ここまで人を不幸に
させる”接吻”は初めてだ。
同じ様な内容の韓国映画「ブレス」を思い出した。あれは
少なくても殺人者と女の心がかよっての”接吻”だったような
気がする。
この「接吻」では後に残された者への残酷な仕打ちでしか
なかったように思える。そんな狂気の愛をまるで「ベティブルー」
のベティのように演じた迫力の小池栄子さん、すごいです!!
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
接吻 デラックス版 [DVD] ジェネオン エンタテインメント 2009-02-25 by G-Tools |
監督:万田邦敏
あらすじ
友達もいない孤独な一人暮らしのOL京子(小池栄子)はTVの
ニュース映像に釘付けになる。それはある一家を惨殺した男坂口
(豊川悦司)が逮捕された時のもの。
その日から一心不乱に新聞を切り抜き、週刊誌を買い込み、坂口の
情報収集を始める京子。彼を知るにしたがって自分との共通点を
見つけうれしくなる。
坂口の弁護士長谷川(仲村トオル)は黙秘を続ける坂口がしゃべる
きっかけになればと京子と坂口を面会させる。しかし、京子の想いは
ますます強くなり彼と獄中結婚をしたいと申し出るのだった…
何の罪もない、ただ鍵をかけ忘れただけの家族に訪れる不幸。
誰でもよかった…TVでもこの言葉を耳にするたびに腹立たしく、
他人の人生をいとも簡単に社会のせいだと終わらせてしまう殺人者
たち。こんな事件が多すぎる現実の世界でも。
そんな殺人者を愛してしまう女京子。彼女は逮捕される彼の
ニヤリと不気味に微笑む姿をまるで自分に微笑みかけてくれて
いるのだと思い込む。
人が恋に落ちるきっかけなんて理屈では説明できない。一目惚れ
だって経験があるが、見た目とか話し方とか適当な理由はつけられる
けれど決定打ではない。
だから殺人者を愛する京子も非難はできない。
だって、愛するって気持ちは自由だもの。
孤独な京子が前向きになれたのも坂口を愛したから。そばに
いられなくても心が繋がっていれば満足。
ただ、傍目から京子を見ていると危うすぎる。次第に常軌を
逸してくる。そんな彼女をほっておけなくなり、愛し始める
弁護士長谷川。
獄中結婚した京子へ押し寄せるマスコミ。そこで京子は
坂口と同化する。
『彼と同じだ。私は彼と同じ経験をしている』
そして、カメラに向けてニヤリと微笑む京子。
絶対に解決しない三角関係の坂口と京子と長谷川。このまま
進むはずもなく、ある結末を迎える。
それがタイトルである”接吻”。
ここまで残酷で、ここまで狂気で、ここまで人を不幸に
させる”接吻”は初めてだ。
同じ様な内容の韓国映画「ブレス」を思い出した。あれは
少なくても殺人者と女の心がかよっての”接吻”だったような
気がする。
この「接吻」では後に残された者への残酷な仕打ちでしか
なかったように思える。そんな狂気の愛をまるで「ベティブルー」
のベティのように演じた迫力の小池栄子さん、すごいです!!
◆1クリックで↓気分はハッピー◆
カレンダー
12 | 2025/01 | 02 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | |||
5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 |
12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 |
19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 |
26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
WELCOME
当ブログにようこそ
管理人のサイモンです。
主に映画の感想を中心に不定期に
更新しています。
関係ないトラックバックや
コメントがある為こちらで確認して
からの公開になりますので、ご了承を
◆サイモンからのお知らせ◆
映画タイトル一覧表を更新しました。
(4/2現在)
タイトルで探すならここ↓
ジャンルで探すならカテゴリーを
参考にして下さい。
お気軽にコメントお待ちしてます♪
カテゴリー
ブログ内検索
最新記事
(08/28)
(08/06)
(02/09)
(01/24)
(08/12)
(06/08)
(06/03)
(05/26)
(05/24)
(05/23)
最新コメント
[07/29 サイモン]
[07/27 ディープインパクト]
[07/26 サイモン]
[07/18 テコ]
[07/17 サイモン]
最新トラックバック
アクセス解析
カウンター
忍者ポイント広告