忍者ブログ
映画に興味を持ち始めた 人達に届きますように
[1]  [2]  [3]  [4]  [5]  [6
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

みなさんはもう『カメラを止めるな!』はご覧になりましたか。

こんにちは、サイモンです。

もう耳がタコになるぐらい聞いたとは思いますが
当初は2館だった上映館がクチコミや有名人の
おすすめツイートなどであれよあれよという間に
シネコンでも上映されるようになり今は300館
ほどに拡大公開されています。

しかし、この映画の感想やあらすじなどは
なんも言えねえ
に尽きます。

何かを言ってしまえばこれから観る人たちの
楽しみを奪ってしまうような気持ちに観た人
たちはなっているのでしょう。

なんというやさしさ

そのお陰で私もほぼ真っ新な状態で観る事が
できました。

という事でここでは予告編のみ


ネタバレにならない程度に言うと前半と後半
で違う映画になります。
(この表現が的確かどうかわかりませんが)

そんなわけで今回は
前半と後半が違う映画です

『フロム・ダスク・ティル・ドーン』
(スプラッター系苦手な人はごめんなさい)



前半はクライムサスペンス、後半は
スプラッターホラーになります。

主演はジョージ・クルーニー。そして
彼の弟役で今や大物監督といえる
クエンティン・タランティーノ。

なにしろタランティーノの気持ち悪さ
といったら…観てのお楽しみ。

(以下ややネタバレかも
観てない人は観てからね)



ここから『カメラを止めるな!』を観た
人だけにわかる例の方式の映画。

『オーシャンズ11』

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

オーシャンズ11【Blu-ray】 [ ジョージ・クルーニー ]
価格:1080円(税込、送料無料) (2018/8/28時点)


あっ、こっちにもクルーニー出ていた。

この映画のシリーズ通しての醍醐味は後半に
明かされる”裏でやっていた事”

「あー、こんな事やってたんだ!!」
と叫びたくなる気持ちよさ。

その点ではこれも好きです。
『グランド・イリュージョン』
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

グランド・イリュージョン [ ジェシー・アイゼンバーグ ]
価格:1944円(税込、送料無料) (2018/8/28時点)


これもトリック解明シーンが気持ちいい。
マジック好きな人には特におすすめです。

ドラマだと
『木更津キャッアイ』

『カメラを止めるな!』を観た人たちが
上の映画を観て『なるほど!』と思って
くれるとうれしいです。

拍手

PR
長い間、備忘録として映画好きな方々との
交流の場として『僕は映画に恋をする』
書いてきましたが、心機一転コンセプトを
変えてみようと思います。

きっかけはSNSでの映画ファンによる
マウントをよく見かけるから。

多数の映画好きはわかっています、マウント
する事で自分は満足かもしれないけれど
映画に興味を持ちたいと思っている人達の
間口を狭めているのではないかと。

そこで最近映画に興味を持ったとか
映画からではなく雑誌の写真でかっこいい
と思った俳優を見つけたとか、ライト
ユーザーに向けた映画ブログをやって
みたいと思います。

私は多数の映画好きな方々はちゃんと
誰でも受け入れてくれるしマウントしないし
ちょっとしたトリビアも教えてくれる
やさしい人達だと感じています。

実際にSNSでフォローしている人達は
みんなそんな感じです。

にわかと言われる事で卑屈になるではなく
にわかだけどこれから好きになるかもしれない
じゃない!って方々の手助けになれればと
思いブログの内容を変更してみたいと思い
ます。
映画に恋をしている僕から
にわかだけど恋したい貴方へ
届きますように

拍手

『彼女の奇行は本当に認知症によるものなのか。

それとも…』

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

テイキング・オブ・デボラ・ローガン [ ジル・ラーソン ]
価格:3888円(税込、送料無料) (2018/2/9時点)


あらすじ

 医大生のミアは仲間とともにドキュメンタリー撮影の為田舎町のアルツハイマーを患う母親と娘の家に滞在する。


 一見普通の老女に見える母親は夜になると奇行にはしる。真夜中庭に出て土を掘り起こしたりナイフで撮影クルーを脅したり。日に日にひどくなる症状と不可解な行動。


 自傷行為や奇行のエスカレートにより入院することになるがそこで彼女は事件をおこしてしまう。


手持ちカメラによる撮影が最初はドキュメンタリー映画のメイキングのように感じられたものの後半はホラーになります。


といっても残酷描写もないのでホラー好きは物足りないかと。


この老女デボラがすさまじい。暗い部屋でこちらに背を向けて立っているだけで怖さが伝わってきます。


もしかして振り向いたら恐ろしい顔になっているんじゃ…


振り向いたらこちらにものすごいスピードで襲い掛かってくるんじゃないか…


ホラーにありがちなドーン!!と音楽での脅かしもあります。


ずっと老女の奇行はアルツハイマーによるものだと信じている娘と撮影クルーたち。観てる側は”いやいや瞬間移動したりってこれ悪魔系じゃないか”と思うわけですが。


老女が若い頃電話交換手だった事から事件性が増します。そして昔この地域を震撼させた未解決事件。犯人らしき人は行方不明。


察しのいい人はこの辺で老女と犯人らしき人との関わりと行方不明の原因がわかると思います。

ここからネタバレ

娘がまだ小さかった頃少女連続殺人事件がおこりました。犯人は少女を5人生贄にすれば不死になると信じていてその5人目のターゲットが老女の娘でした。


それを知り犯人を殺害したのが娘の母親である老女。死体は隣人とともに庭に埋めました。


その犯人の霊が老女に憑りついていました。儀式を再開すべく残りの1人として入院している少女をさらい儀式を行っていた鉱山に連れていきます。


娘と医大生のミアたちは二人を追い鉱山へ。声のする穴に入ると蛇がうようよしています。それを横目に先を進むと今まさに少女を丸呑みしようとするデボラが。


間一髪でデボラに鎮静剤を打ち少女は助かりました。


家に隠してあった連続殺人犯の骨を燃やす娘。骨を燃やす事で浄化されると信じて。


その後老女は誘拐犯として逮捕されますが彼女の精神的状態により不起訴になります。そして憑き物が取れたように穏やかになる老女。


一方誘拐された少女は入院時は白血病でしたが奇跡的に完治し10歳の誕生日を迎えたことをテレビが報道していました。


ハッピーエンドと思いきや最後の少女のほほえみは邪悪な何かが憑りついているようでした。

老人の真夜中の奇行といえばこのホラーを思い出しました。

まあはるかに『ヴィジット』の方が不気味でしたが。
[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

ヴィジット(Blu−ray Disc)
価格:1410円(税込、送料別) (2018/2/9時点)


一人娘がやけに男性物のようなシャツにパンツ姿だったのは実は家を出て女性と暮らしているという設定は新鮮に見えました。


一番の見どころは少女をカパーッと丸呑みしそうになるシーンですかね。


有名俳優も出ていないしそこまで怖くもない。が、時間が90分だったからか途中飽きる事もなく観てしまいました。私はこの正体がものすごく恐ろしいものであると期待していたってのもありますが…。


とりあえず評価としては”蛇女姿をもっと見たかった”で賞を差し上げます。


最後まで読んでいただきありがとうございます。

拍手

『ふたりの女教師と美青年生徒の危険な関係』



あらすじは…

男子校の非正規雇用の教師ヒョジュ。作家志望の彼がいるものの

パッとしない。しかも学校では非正規である彼女への差別や生徒から注意しても「非正規のくせに」とバカにされていた。

産休の教師の代わりに担任になるものの理事長の娘で若くて正規雇用のヘヨンが入ってくる。

ある日ヒョジュは体育館でヘヨンとバレエ特待生ジェハと関係を持つ場面を見てしまう…。


ヒョジュは自分が恵まれていないと卑下している。そこへお金持ちでイケメンの彼もいて自分がなれない正規という立場のヘヨンが現れる事でますますコンプレックスを刺激されてしまう。


確かに卑下するものわかるけれどヘヨンがヒョジュと親しくなろうとしても表情を崩さないしプレゼントや食事も嫌味な事と取ってしまうのはどうかと思う。一応先輩で教える立場なのに仕事は仕事とわりきれないものか。


韓国の正規と非正規の格差がどれぐらいのものでどんな差別を受けるのかは知らない。生徒にもバカにされるから相当なものだとは推測できるけれど。


そんな二人の間にバレエ少年ジェハ(美少年って枠に疑問)登場。不適切な関係だとヘヨンを注意して関係を終わらせるヒョジュ。それなのにジェハをバレエレッスンに通わせ車で送るヒョジュ。何もかももっているヘヨンの一部であるジェハを奪おうとしたんじゃないか、というのは私の憶測ですが。恋愛感情ではなく、奪う為だけの。


が、ヒョジュはジェハにのめりこんでしまう。そこは計算外だったのか恋人が去った寂しさなのか、それともヘヨンに嫉妬しながらもヘヨンのようになりたかったのか。


ここからネタバレ



結局ヒョジュはジェハと関係を持ってしまう、何度も。もうヒョジュはジェハへの恋愛感情を止められなくなる。実はジェハにヒョジュを落とすように言ったのはヘヨンで二人の関係は続いていた。しかもヘヨンよりもジェハの方が彼女に夢中で言いなりになっていた。


失意のヒョジュに更なる追い打ちが。産休の教師が戻ってきて担任から外されたどころか雇用の更新はしないと告げられてしまう。


ジェハも仕事も失ってしまったヒョジュの嫉妬など悪い感情はヘヨンへ向けられる。彼女にメイドのように扱われる屈辱。沸騰した湯を彼女の可愛らしい顔にかける。そして…。


ヘヨンに呼び出されたジェハは彼女の部屋を訪れ浴槽で見たのは無惨な姿になったヘヨンだった。


朝、ひとり職員室にいる無表情のヒョジュ。外ではサイレンが鳴り響いていた。


不道徳な関係に溺れるヒョジュが少しずつ地味さが抜けてくる。彼がいた時でさえ地味だったのに。バレるとまずい危うい関係のスリルが彼女を美しくさせていったのかジェハに美しく見られたかったからなのか。


どうもタイトル、サブタイトルからしてエロティツクな映画なんだと期待(?)してたらその点はあんまりだった。


ただ、おとなしそうな人が一旦恋にのめり込んでしまうと暴走してしまうんですね。その点は怖い映画でした。

拍手

『食材だけでなく自分自身も差別される
 メイドインチャイナだからなのか?』

商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。お買い物される際には、必ず商品ページの情報を確認いただきますようお願いいたします。また商品ページが削除された場合は、「最新の情報が表示できませんでした」と表示されます。

鰻の男 [ パク・ギウン ]
価格:3693円(税込、送料無料) (2016/8/12時点)


監督:キム・ドンフ

あらすじ
 中国で養鰻業を営むチェン(パク・ギウン)は
韓国での検査で水銀が検出され輸出がストップ。
疑惑をはらすため韓国に密入国する。

 食品安全庁の監視員ミ(ハン・チェア)を脅し
再検査をするも結果は同じ。そしてチェン自身も
水銀に汚染されていた。

 チェンを家に連れていき関係を持つミ。彼に
食品倉庫番の仕事を世話をするが、そこで彼は
ある事実を知ってしまう…


タイトルだけなら観ようとは思わなかった『鰻の男』。
が、脚本と制作総指揮がキム・ギドクだと知り俄然
興味がわいてきました。

一筋縄ではいかないはず。
普通のサスペンスではないはず。

まず原題は『Made In China』です。それをふまえて
観ると納得します。

中国産鰻から水銀。日々のニュースや噂など聞いている
とそれも驚きではありません。偽装もよく聞きます。
女性主人公のミも中国産=危険だと思っています。
検査をしている彼女だから特にそうなんでしょう。

チェンがスーパーで購入した食材で夕食を作ります。
帰宅したミはそれを有無を言わさず捨ててしまいます。
冷蔵庫の食材も”Made In China”の表記があったもの
全て。

自分と関係を持ちながらも食材は否定。彼は吐き捨てる
ように「自分もメイドインチャイナだ」と。

二人に愛はあったのか。ミは人から氷の女と言われて
いて感情の起伏もあまりないし笑顔など皆無。人間
関係も最低限に違いなく、それだからこそ人肌を求めて
チェンと関係を持ったのかもしれません。

いずれはいなくなる人。後腐れのない人。
でもどこか魅力的な人。

チェンの見つけた事実は日本でもある食品偽装に近い。
検査で廃棄になったものを横流しし食堂で食品として
普通に出されていた。

「検査で不可だったとわかっていても食べる人もいる」

食の安全ってなんだろう。だから検査して合否をつける
んじゃないのか。しかもこの映画では水銀。その危険性は
誰もが知っているはずなのに。自分は大丈夫の過信なのか。

そして日本人の私たちも食材を買いに行った時に中国産
は避けてしまう。

”危険そうだから”

中国人のチェンはその現実に食材だけでなく自分をも
差別されていると感じる。もう一つの韓国での目的にも
”メイドインチャイナ”だと目の当たりにする。

最後はどうなったのかこちらに想像させる。

私は信じたい。ミは自分の正しい事をしたんだと。

拍手

『邪悪なものに選ばれた家族。
それは家を変えてもついてくる…』

監督:ジョン・R・レオネッティ

あらすじ
 もうすぐ子供が生まれる幸せな夫婦ミアとジョン。
人形が好きなミアの為にジョンはずっと欲しがって
いた人形をプレゼントする。

 ある夜隣家の物音で目が覚めた二人は見知らぬ
男女に襲われ殺されかけるも警官に助けられ犯人
は死亡する。

 奇妙な出来事が起こり始める家を引っ越し
新しいアパートで生まれたばかりのリアとともに
新生活を始めようとするが何故か捨てたはずの
人形が荷物に混じっていた。

 そして再び起こる怪奇現象。ミアは精神的に不安
におちいっていく…

これは「死霊館」の冒頭にあった話。私は本編よりも
こっちのアナベル人形の話の方が怖くて観終わった時
には『アナベルの方をいつか映画化しないかな~』と
願っていたら叶いました。
60年代が舞台のこの物語。TVのニュースでは
マンソンのカルト集団による事件が報道されて
いました。

夫婦を襲った犯人の女はカルト集団に心酔して
いて死ぬ前にアナベル人形に何かを告げます。
これが恐怖の発端。

殺人鬼が死んだ家、それも目の前で、そんな
家にいたくないのはわかります。おかしな
現象も家を引っ越せば起こらないはず。

途中で霊は家につくとも言ってました。が、
家についていたのではなく人形だったと
気がつけばもっと早く対処できたかもしれ
ないのに、悪魔情報が皆無だとわかりません
よね~。捨てたはずの人形がなぜ戻っている?
で不審に思えたかもしれない。

アナベル人形は至る方法で妻ミアを追い込んで
いきます。誰もいない部屋での物音。止めたの
に再び動き出すレコードプレーヤー。あげくは
向かい側に立ってるアナベルが子供の姿になり
こっちに向かってくるとあの死んだ女にかわる。

これは怖いです。ミアと赤ちゃんのリアだけ
の家の中にこれをやられると神経参ってしまい
ます。

特に怖い、というかびびったのはミアがミシン
をかけながら周りを気にするシーン。ミシンが
どんどん早くなる、周りの空気が変わっていく、
『これはまさか痛いってやつでは?』とこっち
も不安になると案の定針で指を刺してしまいます。

これが一番ドキドキした~。

神父に人形を預ける時にウォーレン夫妻の話を
していました。まあ「死霊館」観てなくても
名前が出るだけなので大丈夫です。観ていると
あぁここで繋がるのかと思いますが。

同じアパートの黒人の女性。ミアに気をかけて
いるので『まさかこの人もカルト側の人間では
ないのか?悪魔の事も詳しいし、そもそもミア
に声をかけたのも店頭に置かれていた悪魔関係
の本をミアが凝視していたからで仲間?なんて
思ったんじゃないの?』

アナベルに宿った邪悪なものは人間の魂を狙って
いました。が、それは簡単にとれるものではなく
その人の承諾が必要。

ミアは弱った精神でも魂は渡さないと強く思い
ますが、ここである想像をしました。

私の魂をあげるからと言わせるにはどうしたら
いいのか。それは大切な物と引き換えにしなけ
ればならない状況を作る事。それが悪魔側の
考え。

自己犠牲、それはきっと母親の愛情でなされる
はず。そんなこんなで悪魔との闘いが始まる
わけなんです。あとは観てのお楽しみ。

アナベルちゃんがですね、買って来た時は新品
なんで普通は可愛いはずなんですが不気味さを
醸し出していました。捨てたはずが戻ってきた
時は薄汚れていてそれをそのまま「間違えて
入れちゃったのかも~」と部屋に再び飾るのも
ちょっと心情がわかりませんね。

本当のアナベル人形はもっと小さくもっと普通
なんですよ。TVでやってたのを見たら全然
違っていました。

この映画の恐怖の存在の悪魔信仰ですが日本人
だとあまり怖くないかもです。私は「エクソシ
スト」もあまり怖さを感じなかった。でもキリ
スト教の人に聞いたらめちゃめちゃ怖いと言っ
てました。これが宗教観の違いなんでしょう。

日本人だと幽霊そのものが怖い。外国の方は
例えば貞子や伽椰子や俊雄くんってどう映るん
だろう。聞いてみたくなります。

さて、この「アナベル 死霊館の人形」を観て
いたらアパート、悪魔信仰、赤ちゃんの要素で
「ローズマリーの赤ちゃん」を思い出しました。
だから黒人の人も…なんて思ったのもこれの影響
でアパートの上の階からの物音もあり、実は
アパートの住人も~なんて展開なのかと。

ラストでアナベルの行き先が冒頭のシーンに
繋がって、さらにそれは「死霊館」の冒頭に
繋がります。

ちなみに続編の「死霊館 エンフィールド事件
は7月公開です。主要キャスト続投は嬉しいです。
そして今度はポルターガイスト。こちらも楽しみ。

まとめるとアナベルちゃんは平成のチャッキー
ですっ!!(本当の時代からするとチャッキー
よりも先輩だけど)

あっ、主演女優の人がアナベルでした。これって
狙った??

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手

『あなたが私を見つけた
 そして私もあなたを見つけた』

監督:トッド・ヘインズ

あらすじ
 デパートで働くテレーズ(ルーニー・マーラ)。
クリスマスシーズンの忙しさの中一人の女性に
目を奪われる。彼女キャロル(ケイト・ブランシェット
は娘の為のプレゼントを買いに来ていた。

 忘れた手袋をきっかけにテレーズはキャロルの
家に行く事になるが離婚寸前の夫の訪問により
気まずい空気になってしまう。

 が、キャロルはテレーズに旅行の誘いをする。
彼女に惹かれ始めていたテレーズは承知し二人は
車で旅に出るのだったが…

冒頭のレストランで会うキャロルとテレーズの
シーンから出会いのシーンに戻りラストに再び
このシーンに戻ります。

お互いに友人のパーティに出る為に別れる二人
にこんな濃密で切ない物語があったなんてこの
時は思いもしませんでした。

それはデパートで二人の視線が絡みあうシーン
から始まりました。

クリスマスシーズンで大勢の客の中でふと視線
がとまるテレーズ。まっすぐ見つめる先には
毛皮のコートを着た美しい女性キャロル。そして
またキャロルもテレーズを見つめ返す。

「ハチミツとクローバー」にこんなセリフが
ありました。

人が恋におちる瞬間をはじめて見てしまった

まさに私がそうでした。あのセリフもなくただ
視線が絡み合うシーンで二人が恋におちたのは
ハッキリとわかりました。

これは名シーンの一つになるでしょう。

ただ50年代のニューヨークが舞台。今と違い
同性愛など許されない時代。

キャロルはその前にも彼女がいました。
反対にテレーズは自分は人を愛した事がないと
自覚していました。だからこの感情が何なのか
わからなかったのでしょう。

友情?憧れ?まさか…愛?

キャロルの夫は知っていました。彼女が女性を
愛する人だと。子供の単独親権を求めたのも
そんな母親の姿を見せたくなかったからでは
ないでしょうか。

ただキャロルも夫も自分の居場所はここでは
ないと感じていて離婚はするけれど子供は
自分の元へ、で揉めていました。

夫も可哀想なんですよ。やっている事は卑怯
かもしれない。探偵を雇ってホテルの隣の部屋
で盗聴させそれを親権を得る証拠としたり。
でも男ではなく女と浮気される気持ちが伝わる
なんで女なのか。

テレーズとキャロルは旅行先でやっと心を開放
して結ばれます。その美しさ。許されないし
人には言えない関係だからこそ燃え上がる。

幸せな、とても幸せな時間。やっと見つけた
私の居場所。

でもキャロルは選ばなければいけない状況に
追い込まれます。テレーズなのか娘なのか。

居場所を見つけたはずがそれは二つあって
でも一つにしなければいけない。

娘を選び「待っていてほしい」と告げるものの
テレーズも自分が選ばれなかった存在だと思い
別れる事を決意します。

娘と会いたい為に精神科を受診し(同性愛者に
対してはこのような処置が行われたらしい)
いい母親だけでいようとしたキャロル。

一旦は同性に対して愛情を持つ自分を抑えるもそれ
は本来の自分ではないしそんな自分に存在意義は
ないと悟ります。

そこで冒頭のシーンに戻ります。そしてこの先に
再び視線が絡み合うシーンがあるのですがここで
私はずっと平均点だったこの映画が一気に急上昇
するぐらい心を持っていかれました。

セリフがなくても伝わる愛情の確認。
これは素晴らしいです。鳥肌がたちました。

こんな時代だったからこそ自分のアイデンティ
ティを失わなかった勇気ある行動。この先だって
順調に行くはずもなく茨の道に違いない。

それでも私はここにいる。ここが私の本当の
居場所。

追加:パーティでテレーズに声をかけた女性も
同性愛者に見えたんだけどそうなのかな。あの
デパートのシーンを思いおこさせる視線。ただ
それは女性の一方的なものだったんだけど。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手

『人里離れたロッジに集まった10人の男女。
 次に消えるのは誰?』

ロッジ LODGE [ ミーナ・スヴァーリ ]
価格:3693円(税込、送料無料)




監督:トラビス・オーツ

あらすじ
 人里離れたキャンプ場にやってきた10人の男女。
が、ロッジに入るも誰もいない。その上まるで
ほんの少し前までは人がいた形跡がある。
 帰りのガソリンもない事から彼らはここにいる
事を決めるがその矢先こつぜんと一人姿を消して
しまう。それは連鎖するかのようにまたひとり、
またひとりと何の前触れもなく消えていく…

怖いでしょ~。振り向くといなくなるんですよ。
しかもキッチンの扉の裏にHELPの文字が
あったり(これは登場人物気付かず、なにしろ
裏だから)哺乳瓶のミルクは温かいのに赤ちゃん
の声すらしない。

で、大きな声で私は言いたい。

主役だと思っていたミーナ・スヴァーリが消えた
ままってなんじゃこりゃ!ヽ(`д´)ノ

他の人知りませんよ、有名だったらごめんなさい。
でも私はミーナちゃんしか知らなかったのでまさ
か最初に消えるのが彼女だとは思わず、しかも
それっきりだなんて…。ファンがもしもこのパッケ
ージを見て一番最初に名前があるから安心して
レンタルしたら「金返せ」騒ぎになりそうな仕打ち
です。

いつの間にか消えます。ついさっき後ろにいたはず
なのに跡形もなく消えます。

冷蔵庫の扉を閉めたらそこにいたはずの人が消えて
いた、なんてその場にいたらビビリます。

イスに座ったまま自殺した人が血痕すら残さず消え
てしまったら、夢かと思って顔をつねります。

そんなこんなで次々と消えていく人たち。
残った人たちも精神状態が危なくなります。

だからキレやすいバカに拳銃戻すなよ!
もうサイアク!

おっとこの状況でベッドシーンが始まりました。
しかもボカシ入りです…ってもう終わりかよ。

エロくもグロくもないなんて_| ̄|○

そんな中一つ確信はないけれどわかってきた
のはお互いに目をそらさないでいればもしか
したら消えないのかも。

そう消えた人たちは”目を離した”人たち。

が、そんな緊張感の中夜になってしまい
疲れもピーク。眠るまいとしても一瞬目を
閉じてしまう。

これは何の仕業なのか、何故消えてしまったのか
答えは一切ありません。

ただ言えるのはあの最後の場面で一瞬で多くの
人たちが消えてしまった事で私なりに解釈すると
残った人が目をとじると…って事なのかも。

だって原題が「Don't Blink」

でも、そうすると前のロッジの客が消えた意味が
わからないんですよね。

あの大人数も騒ぎすぎなような。それに黒服の
男性の正体も警察ではないなにかっぽい。

途中までは「アザーズ」のようなこっち側だと
思っていたらあっち側の人だったとか、「ジェイ
コブス・ラダー」のような死の淵をさまよっていて
消える=生き返るって事なんじゃないかと予想
したものの全然違いました。

多くの観た人同様モヤモヤは残りますね。
たまには答えのない自分でどうなんだって推測
するのも楽しいかと思いますが。

アザース(DVD)
価格:4096円(税込、送料別)





【新品】ジェイコブス・ラダー Blu-ray
価格:4104円(税込、送料別)




ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手

『あなたが私にした事は絶対に忘れない』

監督:ファド・ミカティ

あらすじ
 看護師のミランダ(ロザムンド・パイク)はオペ
専門の看護師としてステップアップする矢先ブライン
ドデートの相手だと思い自宅に入れてしまった男
に襲われてしまう。
 犯人のウィリアム(シャイロー・フェルナンデス
はすぐに逮捕され収監されたが事件のショックから
仕事もうまくいかなくなってしまう。
 が、ミランダは刑務所のウィリアムに手紙を
送り続け心を開いた彼は面会に応じるのだが…。



イメージが定着してしまうのは女優としていいのか
悪いのか。ロザムンド・パイクももう鮮烈な「ゴーン
・ガール」の妻が私の中では払拭できず。これも絶対
何か隠している、何か企んでいる、それは間違いない
なんて思いながら観ていました。

それは彼女のイメージだけでなくこの看護師ミランダ
のちょっとした仕草のひっかかり。

常連のクリーニング店でサインをしようと自分のボール
ペンを取り出すがインク切れ。派手な店員が「どれでも
使って」とペン立てを指さすが躊躇。それでも汚い
ものをさわるかのようにペンを持ちサイン。

友人の細かい細工の誕生日に手作りケーキを持っていき
他の物を食べていたナイフで切ろうとすると自分から
ナイフを差し出す。その時の「あぁ、またね」という
感じの友人たちの顔。

極度の潔癖症。

人の使ったものが嫌だから自宅に定期的に同じボールペン
のたくさん入った宅配便が届く。「またなくなったの」と。
それにしては頻度が多すぎる。

事件の後のおぞましい自宅を売りに出したいが買い手も
つかず、仕事もうまくいかず、の彼女がとった行動が
犯人に手紙を送る事。忘れたいはずなのになぜ?の疑問。

何度送り返してもまた手紙を書くミランダに面会を許す
ウィリアム。申し訳なさそうな彼に和解したいからと
告げるミランダの目的は何なのか。

これは面白くなってきました。ここでまさか恋に落ちて
しまいましたなんて絶対にならないキャスティング。
しかもサブタイトルがあれですからね。

実はウィリアムも一癖もあり反省などせず同じ房の囚人
を痛めつけていたり(これは性的なものもあったような
描写)あわよくば出所したらミランダと、なんて思う男。

出所しても自宅のリフォームを手伝うウィリアムはミラ
ンダに接近していくけれど、それこそがミランダの真の
目的だった。

ヤッター!そうこなくっちゃ!ワクワクしてきました!

途中父親の飼い犬が亡くなってしまったのが複線になって
いて、それまでミランダに懐かなかったのに懐いた途端
の死。

見た目も何を考えているのかわからないし友人たちと
いても楽しそうでもない。だって笑わないんだもの。
微笑む程度で大笑いなんてしない。それは彼女の性格も
あるんだと思うけれど一人だけ打ち解けてない感じ。

最初のブラインドデートだって普通なら美人だしデキる
女風の彼女に恋人がいてもおかしくない。それもひとつ
の違和感。

ラストはエレン・ペイジの出世作を実際にやっちゃい
ました。なにせ看護師ですからっ、でした。

まあこの犯人のような性癖は〇らなきゃ治らないって
事ですね。

一件落着。

ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村

拍手

『夜の台北の街で僕は恋を見つけたんだ…』




監督:アーヴィン・チェン
製作総指揮:ヴィム・ヴェンダース

あらすじ
 台北で両親の料理店を手伝っているカイ(ジャック・ヤオ)。
最近恋人のフェイがパリへ行ってしまい落ち込み気味。書店に
行ってはフランス語会話の本を立ち読みして、いつか彼女のいる
パリへ行くのを夢見ていた。

 毎日来るカイがちょっと気になる書店員のスージー(アンバー・クォ)。
だけど、カイは恋人一筋。ある日フェイからの久しぶりの電話に喜ぶ
カイだったが、突然別れを切り出されてしまう。

 彼女を諦めきれないカイはお金を稼いでパリへ行こうと決心。裏社会に
顔の利くパオさんの運び屋になるのだが…。


まず一言。

これは空腹時に観てはいけません!

台湾を紹介する番組でもよく出てくる屋台街。この映画も例外
でなく屋台のシーンでは美味しそうな食べ物がたくさん並びます。
画面からいい匂いが漂ってくるようです。特に主人公カイのお店の
水餃子…た、食べたい。

さて、カイの恋人は一人でパリへ行ってしまうような自立した女性。
それに対してカイはお金もないからひたすら彼女を待つしかない。
もっと言ってしまえばパリ行きを承知してしまう受け身な男性。

だけど二人の居る場所は離れても心は通じていると信じている
カイは毎日彼女に電話をしている…いつも留守番電話だけど。

書店員のスージーはいつも同じ場所で座り読みをするカイが
とっても気になって声をかける。少しの好意と少しの興味。
恋する一歩手前の心。

「パリは恋の街だけど きみがいないと
 台北の街はとても寂しい とても とても寂しい」

好きの大きさは変わらないのに彼女に別れを告げられて
しまうカイ。『パリへ行って本心を確かめなければ』
そう思い不動産屋のパオさんにお金になるヤバそうな
仕事を紹介してもらう。実はパオさん自身も恋をして
いて、だから恋をしている者の味方でもあった。

そんなパオさんは不動産屋を甥のホンに譲ろうとしていた。
が、ホンは裏社会とも通じているパオさんに認めてもらう
為に一旗あげようとカイが運ぶ物を奪う計画を立てる。

このホンとその仲間が揃って目にも鮮やかなオレンジの
スーツ姿でみんな間抜け過ぎ。宝くじ屋の窃盗もその
オレンジスーツだから誰の仕業かバレバレ。

ここに警察も関わってくる。ヤバい物は麻薬なのかと
目をつける刑事チーヨン。自称”オレに惚れない女はいない”
と豪語するモテ男。でも、後半に彼女の秘密が発覚して…。

ホンたちやチーヨンに追われるカイと巻き込まれたスージー。
夜の台北を逃げ回る。一緒に逃げている間に心が接近して
いくのは危険な場面にでくわした男女は恋に落ちるって”つり
橋理論”ってやつなのかも。

他にもカイの友達でコンビニでバイトするカオがとても
いい味を出している。ホンの仲間に捕まってしまったのに
何故か水餃子を食べながら一緒に麻雀をうつ。そしてこれが
強い!カオの恋バナを聞いたホンの仲間は親身になってアド
バイス。ここ、好き!アホ過ぎて好き!!

この物語に出てくる恋する人たち。台北の一夜はその恋を
発展させて、夜が明けるとそれぞれがある結論に辿り着く。

心底悪い人は出てこないし、みんな恋や仕事に悩みがあって、
どこか抜けていて、愛しい存在の人たちばかり。その人たちを
盛り上げるのが実際にある台北の街並み。書店もダンスした
公園ももちろん屋台街も実際に存在する。

カイはオードリー若林似でカオはロバート馬場ちゃん似、
まあ個人的意見ですが。

全体的にレモネード風味。酸っぱさは失恋の痛み。でも後味
はスッキリ爽やか。そんな映画でした。

拍手

次のページ >>
カレンダー
10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
WELCOME
prof
当ブログにようこそ
管理人のサイモンです。
主に映画の感想を中心に不定期に
更新しています。

関係ないトラックバックや
コメントがある為こちらで確認して
からの公開になりますので、ご了承を



◆サイモンからのお知らせ◆

映画タイトル一覧表を更新しました。
(4/2現在)


タイトルで探すならここ↓
eigatitle
ジャンルで探すならカテゴリーを
参考にして下さい。

お気軽にコメントお待ちしてます♪
ランキング参加中
ハチの一刺しならぬクリックの一押しにご協力を!
ブログ内検索
フリーエリア
edita.jp【エディタ】

最新トラックバック
アクセス解析
メールはこちらから
カウンター
忍者ポイント広告
忍者ブログ [PR]